ジクサーSF250 商品レビュー

【ジクサーSF250】パーツまとめ.Part1

コロナのせいで、販売が遅れていた新型ジクサーも

少しずつ販売再開されているそうで、アフターパーツも少しずつ出始めています。

今まで紹介したものから、自分が気になるもの含めて

いくつかのジクサ―SF250のアフターパーツを総特集でご紹介していきます👍

基本的にジクサー250も寸法や設計は同じなので、流用可能なのがほとんどです。

この記事はこんな方におすすめ

  • ジクサーのアフターパーツを探してる。
  • オススメは何?

部位別にご紹介していきます👍

フロント&ハンドル周り

まずは車両フロント部周りのパーツから。

マスターシリンダーキャップ

エンデュランスから出ている、マスターシリンダーのキャップ。

チラ見えのアクセントは抜群。

カラーはブルー、レッド、ゴールド、シルバーの4種類。

交換も、ネジ2本なので超簡単👍

因みに、私はゴールド欲しい👍

マスターシリンダーホルダーHG

こちらもエンデュランスから。

マスタシリンダ―のホルダーの上側部分をドレスアップ。

マスターシリンダーキャップと合わせれば統一感がぐっと上がりそう👍

やっぱりこれも、ゴールドで合わせたい!!

ハンドルレバー

ハンドルレバーのアジャスタブルレバー。

加倒式&アジャスター機能付き。

バイクが転倒した時に、簡単に逝ってしまう代表選手がレバー・・・💦

オシャレにドレスアップしつつ、可倒式なら万が一にも対応可能。

レバーのアジャスト機構欲しい。

ハンドルアップスペーサー

こちらはWR'Sから出ているハンドルUPスペーサー。

約10㎜(1㎝)上げることができて、配線、ワイヤーの加工なしで

ポン付けで取り付け可能です。

因みに、私も付けました👍

1㎝の高さは絶妙で、姿勢は結構体感できるくらい変わります。

取り付けなどのレビューもあるので、過去記事を参考にしてみてください↓↓

【ジクサーSF250】WR’SハンドルUPスペーサー取り付け

続きを見る

純正位置より支点が高くなるので、倒し込みがクイックになってマジオススメ👍

ハンドルキット

ベビーフェイスから出ている、汎用ハンドルキット。

出典:ベビーフェイス

取り付けには多少加工が必要みたいです。

ガラリと印象変わって、すっごいカッコイイ―👍

フロントフォーク・トップキャップ

こちらも、ベビーフェイスから。

イニシャル機能が付いた、フロントフォークトップキャップ。

アジャスターを回して調整することで、フロントフォークの
バネレートを調整できる。

出典:ベビーフェイス

自分でチョコチョコ調整しながら、好みの
セッティングを出すのは、絶対楽しい👍

フロントサスペンション

WIZH:ウィズ

WIZHから出ている、強化フロントフォークスプリング。

強化+30%、+50%のラインアップ。

サーキットで物足りない、フロントの粘りを強化するのにオススメ。

上記のベビーフェイスのイニシャル付きフォークキャップと合わせること

調整幅が広がり、セッティングの自由度が増す👍

ACTIVE

HYPERPROシリーズのラインアップ。

ACTIVE独自設計「コンスタントライジングレート』を持つサススプリング。

前後サスペンションフルキット

フロントスプリングと、リアサスALLセット豪華サスペンションフルキット👍

前後を違うメーカーで組むより、絶対的にバランスが良い。

劣化によるオーバーホールもしっかり対応してくれるので

長く使えて、安心。

ボルトキャップ

こちらはハンドルステーの六角穴付きボルトのキャップ。

ボルトサイズはM8です。

こちらは、ミラー穴のキャップ。

ミラー穴は空いたままなので、蓋かわりにちょっとワンポイントほしいときにオススメ。

ジクサーのハンドル部のミラーの穴は左右共にM10✖P1.25の正ネジです👍

ネジに関しては、メーカーによって正ネジや逆ネジが設定されているので

購入前に確認必須です!!

携帯ホルダー

バイク旅ではナビはほぼ必須。

今や携帯ホルダーはセットみたいのもんですね💦

ラムマウント

携帯ホルダーの有名ところのラムマウント

携帯をサイドから挟むため、種類を選ばないのがいいところ

ただし、機種によってはサイドのボタンに丁度当たったりするから

店頭で一度チェックするのがオススメ👍

RAM MOUNTS アーム部 (標準93㎜)

ラムマウント専用のアーム。標準長さ93㎜サイズ。

RAM MOUNTS アーム部 (ショートタイプ60㎜)

こちらはショートタイプのアーム(60mm)

RAM MOUNTS ベース部

マウントをバイクに付けるためのベース部。

こちらは、ジクサーのハンドルブラケットの固定ボルトにピッタリ。

固定用ボルトの長さも3種類付属されているので、対応幅は広い。

ちなみに、WR'SのハンドルUPをしても付属のボルトで対応可能です👍

ラムマウント関係の取り付けに関しては

過去記事でも紹介してるので、ご参考に👍

【ジクサーSF250】スマホホルダー、バーエンド取り付け

続きを見る

マルチバーホルダー

こちらは、デイトナからでているジクサー専用設計のマルチバーホルダー。

携帯だけでなく、カメラやそのほかをバーに取り付けたいならオススメ👍

取り付け場所の範囲が広いので、自由度は高い。

グリップヒーター

冬場のグリップヒーターはマジで神らしい💦

私も欲しいす。

エンデユランス製のグリップヒーター

モニタ別体タイプで、バッテリ電圧も表示できる。

新型ジクサー用はハンドルグリップ外径φ34㎜、内径22.2㎜、グリップ長120㎜サイズが適応。

キジマ製 グリップヒーター

ハンドル一体式のグリップヒーターで操作がしやすい。

安定の人気商品👍

冬はグリップヒーターあるといいよね~。

バーエンド

バーエンドもカスタマイズで魅せられるポイント。

ジクサーのハンドル内径はφ18mmです👍

また、純正のバーエンドも255gと結構重い。

ハンドルの振動軽減のため、絶妙な適合がされています。

同じような重さのバーエンドをご紹介。

インナーウェイト

すきなバーエンドに組み合わせて、重くすることが可能なインナーウェイト。

ボルトはM8用です。

バランサー付きバーウェイト

こちらはEFFEXから出ている、バーエンドとウェイトセットの商品。

重量は純正よりちょっと軽く237g。

見た目も、純正と同じくらいのサイズ感👍

携帯ホルダーや、バーエンドの取り付け作業も過去記事で紹介してます👍

【ジクサーSF250】スマホホルダー、バーエンド取り付け

続きを見る

バーエンドを変えると、エンジンの回転数で振動(共振)を抑えたり

逆に振動が増してしまったりする場合もあるので、中々チョイスが難しいところ💦

レバーガード

別にサーキット走らなくても
カッコイイから、付けてみたいレバーガード👍

ベビーフェイス

ベビーフェイスから出ている、レバーガード。

φ22、とφ30のラインアップ。

φ30タイプ

レバーガードに合わせた
バーエンドもオススメ👍

φ20タイプ。

φ30タイプ。

バーエンドは、ウェイト付きタイプもある👍

φ20。

φ30用。

レバーガードをつけるなら
バーエンドもベビーフェイスで合わせるのが
オススメ👍

タンク&エンジン回り

お次は車両の真ん中付近のパーツ👍

タンクキャップパッド

SSKから販売されている、燃料キャップのカーボン調パッドシール。

シールタイプなので、貼るだけで印象は抜群に変わる👍

いつも自分の視界に入るから満足度はかなり実感できます!

張った状態の印象は過去記事で紹介してます。

【ジクサーSF250】ラッピングでドレスアップDIY

続きを見る

カーボン調でのドレスアップは見た目もいいし印象UP👍

タンクパッド

World Walk(ワールドウォーク)から出ている

ジクサー専用形状のタンクパッド。

ノンスリップ形状で、バイクとの一体感にこだわり車種別の専用設計。

ジクサー250、SF250対応。

デイトナ製

デイトナ製の汎用タンクパッドもいける👍

ウェアのチャックの擦れキズとかはやっぱり気になるし

保護したい!

私も、タンクの傷の修復と共にパッド付けました👍

詳細は過去記事にて↓↓

【ジクサーSF250】タンク傷消し&タンク保護パッドレビュー

続きを見る

カーボン調の統一感がGood👍

点火プラグ

点火プラグは消耗品なので、純正品は3000~5000kmでチェックがおすすめ。

定期的にチェックして、清掃してあげることがエンジンもプラグも長持ちさせる秘訣。

こちらは、ジクサーの純正プラグ。

NGK イリジウムプラグ

こちらはNGKから出ている、イリジウムプラグ。

純正に比べ、寿命、耐久性、着火性が向上する。

体感できるかどうかは、人次第?💦

ジクサーは単気筒だから、いい奴に交換してもコスパ良し👍

ちなみに、わたしはプラグの点検がてら

イリジウムにもう交換しちゃいました👍

交換作業の注意ポイントなどもあるので

興味ある方は過去記事を参考にしてみて下さい↓↓

【ジクサーSF250】点火プラグメンテDIY

続きを見る

イリジウムプラグってだけで、気分は上々👍

オイルフィルター

エンジン回りといったら、やっぱりオイル管理は必須。

特にジクサーは油冷なので

冷却も潤滑も、エンジン洗浄もオイルのみで担っているので

小まめにメンテ&チェックしてあげるべき。

小まめにやろうとしても、お店でお願いすると工賃掛かるからね💦

自分でやれば出費は押さえれます👍

こちらは、オイルフィルターと交換に必要なOリングもセットになっているのでオススメ👍

こちらは、社外オイルフィルターで有名な「ベスラ」の互換性オイルフィルター

ドレンワッシャ―

ジクサーの純正ワッシャーはクラッシャーワッシャーというタイプで

再利用可能だけど、トルク管理が難しいのが難点。

普通の平ワッシャーに交換がオススメ👍

ただし、ちゃんとオイル交換の度に交換必須です!!

因みに、純正のドレンボルトのサイズはM12ですよ~。

マグネット付きドレンボルト

エンジンの摩耗紛を効率よくキャッチするためには

マグネット付きのドレンボルトがオススメ。

エンジン下に溜まったフィルターで取り切れない鉄粉は、マグネットで一掃できます👍

下記は車用と書いてますが、M12✖P1.25 のL20㎜でジクサーのボルトと同じ長さ&ネジ径なのでピッタリです。

ネジ頭が17mmと大きくなる(純正は14mm)けど問題なし👍

私も組んでます!!

エンジンオイル

エンジンオイルも、小まめに交換しようとすると

コストが馬鹿にならない・・・💦

安くても、鉱物油などの粗悪オイルは使いたくないですよね。

100%化学合成油で、且つ1000円/Lの超コスパオイルはコレ!!

オイルは2000km~2500kmでの交換が目安なイメージ。

SUZUKI純正オイル

なんだかんだ言っても、純正オイルが一番て方は

エクスター一択です👍

ジクサーならR5000 あたりが丁度よい。

ジクサーSFのカウルの取り外しや
エンジンオイル交換作業は過去記事で
紹介してます。

ご参考に↓↓

【ジクサーSF250】オイル&フィルター交換DIY

続きを見る

オイルフィラーキャップ&クイックレンチ

オイルフィラーキャップのドレスアップパーツ。

ベイビーフェイスから。

エンジンまわりのワンポイントアクセサリーとして最適な、オイルフィラーキャップです。 
形状はラウンドタイプをメインに、一部ヘックスタイプもご用意いたしました。
ラウンドタイプはその形状からレンチがないと開けられないので、いたずら防止にもなります。 

ラウンドタイプはキャップの中央には、6角レンチが使用できるホールを設けています(一部製品を除きます)。
このホールはレンチが面接触するように、花びらデザインにしました。 
ワイヤーロックが出来るように、ワイヤーホールも開けてあります。

車両又はエンジン側へは ワイヤーロックアンカーの使用をお勧めします。

製品カラーは、ブラック、シルバー、ゴールドの各色から選択していただけます。

出先等でのキャップ開閉の利便性を考え、別売りで専用のクイックレンチをご用意いたしました。 
このレンチはハンドル部分に穴をあけておりますので、メカニカルなキーホルダーアイテムとしても魅力です。
レンチのカラーははシルバーのみとなります。

引用元:ベビーフェイス

カラーはBK:ブラックとGD:ゴールドに2タイプ

ワンポイントとして、光る。
オススメアクセ👍

エンジンスライダー

エンジン保護用のエンジンスライダー。

フルカウルのバイクは、ガッチリした保護バーなどは

取り付けるのが難しいですが、スライダーがあれば

軽微な立ちごけなどによるエンジンへのダメージを軽減してくれます👍

BEYOND

ベビーフェイス

こちらは、ベビーフェイス製。

ENDURANCE

ENDURANCE(エンデュランス)のエンジンスライダー。

カワサキ車チックなスライダーでメッチャカッコイイ👍

オイルクーラーガード

ジクサーは油冷エンジンなので、オイルクーラー(ラジエター)が搭載されてる。

オイルクーラーを飛び石等からの保護、ドレスアップできるのが

オイルクーラープロテクター。

ヨシムラ(オイルクーラーコアプロテクター)

“冷却効率”と“保護性能”の両立した、「ヨシムラ」ロゴの入った
メチャカッコイイプロテクター。

経年変化や錆に強いステンレス(SUS304)を採用していて、

シリアル番号(QRコード)をレーザーマーキングされている👍

ETCHING FACTORY(オイルクーラーガード)

ETCHING FACTORY(エッチングファクトリー)製のオイルクーラーガード。

ヨシムラと同じ経年変化や錆に強いステンレス(SUS304)を採用

ヨシムラのプロテクターより値段も安い。

「 ETCHING FACTORY」のエンブレムカラーが緑、赤、青、黄、黒、と選べる👍

まだまだ、紹介したいアイテムはいっぱいあるのですが

長くなりそうなので、ここらで一旦区切ります💦

続きはPart2,Part3でご紹介します👍↓↓

【ジクサーSF250】パーツまとめ .Part2

続きを見る

【ジクサーSF250】パーツまとめ .part3

続きを見る

バックステップや、マフラーのサウンド動画も掲載してます👍

ご参考になれば幸いです。

関連記事

【ジクサーSF250】WR’SハンドルUPスペーサー取り付け

続きを見る

【ジクサーSF250】スマホホルダー、バーエンド取り付け

続きを見る

【ジクサーSF250】ラッピングでドレスアップDIY

続きを見る

【ジクサーSF250】タンク傷消し&タンク保護パッドレビュー

続きを見る

【ジクサーSF250】点火プラグメンテDIY

続きを見る

【ジクサーSF250】オイル&フィルター交換DIY

続きを見る

通販で買うならAmazon?

通販で安く買うならAmazonがオススメ👍

通販の送料無料だけじゃなく、プライムビデオや

本なども月額500円で楽しみ放題です!!

気になる方は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。

Amazonプライムはいろいろ楽しみたい人にオススメ!

続きを見る

-ジクサーSF250, 商品レビュー