パソコン 商品レビュー

【PERIMICE-713】エルゴノミクスマウス レビュー

今回は、いつも使っているパソコンのマウスの調子が悪くなってきたので

マウスを買い替えることにしました。

そこで、気になったのが

今話題のエルゴノミクスのマウスです。

今回は、このマウスのレビューです👍

この記事はこんな方におすすめ

  • エルゴノミクスって?
  • 使いやすさは?
  • いいところ、悪いところを知りたい!


ということで、今回のレビュー商品はコレ!

PERIMICE-713

Perixxという、海外メーカーのマウス。

amazonで良い評価が多かったので、釣られて買ってしまった💦

メーカー「Perixx」

Perixxというメーカーは、ドイツのメーカーです。

「Perixx 」という会社は、2006年頃にドイツで設立された会社で

主にパソコンの周辺機器を扱っており

入出力デバイス、キーボード、マウス等が主な製品。

沿革
2006年ドイツ・デュッセルドルフでPC周辺機器の専門メーカーとして設立。


製品
エルゴノミクス・キーボードのシリーズPERIBOARD-512や612など
人間工学に戻づいたデザインの製品をメインに販売している。

USBの次世代規格であるType-C接続のデバイスを多く販売しているほか、
PS/2コネクタのキーボードなどニッチな商品も販売している。

マウスも、垂直型のエルゴノミクスやPS/2接続のマウスなど販売している。

現在は、ラインナップが少ないが以前はゲーミング用デバイスも多数販売していた。

由来
名前の 「 Peri 」は周辺機器「 peripheral 」を、「 xx 」は最先端のテクノロジーを意味しており、
一般ユーザー向け製品のみでなく、企業向け、及びプロフェッ ショナルユーザー向けの製品も販売している。

引用元:Wikipedia

マウスや、キーボード分野ではそこそこ有名処らしい👍

エルゴノミクスとは?

ココで出てきた、エルゴノミクスという聞き慣れないキーワード。

エルゴノミクスとは、ハードウェアやソフトウェアなどを、
快適で使いやすい道具にするための設計・デザイン、および、それに関する研究分野のことである。

コンピュータやITの領域では、人間とコンピュータとのインターフェースとなる
キーボードやディスプレイなどの入出力装置に、エルゴノミクスの研究成果が取り入れられている。

なお最近では、文化や老若男女の違いにかかわりなく誰でも使える
設計・デザインであることを示す「ユニバーサルデザイン」という言葉が
「エルゴノミクス」とともに設計・デザインのキーワードとして使われる場合が増えている。

引用元:weblio

らしい・・・・。

要は、人間工学に基づいてとっても使いやす~い設計をしたもの

ってことかな👍

使う前から、ワクワクしちゃいますね👍

開封の儀

ともあれ、なんか良さそうなので
買って見た訳ですが、開封していきます👍

中身の同封物は

・マウス本体
・USB bluetoothレシーバー
・簡易説明書(日本語表記あり)

です。

電池の同封は無し

いつもは有線タイプを買うのですが
今回は無線タイプを選んでみました👍

外観

外観はこんな感じです。

メチャ未来的な形状👍

マウスを縦に立てたような形状をしています。

いや、結構カッコイイですよ👍

外寸

外寸を測ってみます。

縦(奥行)寸法は約120㎜(12cm)。

幅寸は約63㎜(6.3cm)。

高さ寸は約75㎜(7.5㎝)。

やはり、マウスを寝かせた形状だけに

高さはありそうですね💦

bluetoothのレシーバーは今どきのタイプで
メッチャ小っちゃい💦

レシーバーはマウスに格納可能なので、無くさずに持ち運び可能です👍

この辺は、無線タイプなら当たり前ですよね。

普通のマウスとの比較

ノートPCで使っている、通常サイズのマウスと並べて比較してみます。

長さ(奥行)寸法はそんなに変わらないですね。

横幅寸法も同じくらい。

(笑)

高さは、やっぱり通常マウスと比べると背丈高いね💦

通常のマウスを横に比べてみると、結構イメージ湧きやすいかな👍

無線の使いやすさ

通常のマウスと比べるという意味では

無線タイプになることで、ノートPCとかの場合

USBをつなぐところが、中途半端に近いと超絶に邪魔💦

それが無線で、子機も小さいと

メチャメチャすっきりする👍

ノートPCで作業する方は、無線がかなり勝手が良いですよ。

電池

このタイプは、無線タイプなので電源供給ができません。

なので、電池をセットしてあげる必要があります。

ちなみに、商品としては電池は付属してません💦

別途購入必要です。

底面のカバーを開けると、電池をセットできます。

電池は単4サイズ✖2本です👍

電池をセットした状態で、マウスの重さも見てみます👍

電池をセットした状態で、「104g」でした。

特に操作感としては、重すぎず、軽すぎずって感じで
丁度良い気がします
👍

操作感は?

やっと、本題となるマウスの感触を確かめてみます👍

気づいた点としては、エルゴノミクスというだけあって

とっても自然体で握れること。

本来、手を前に自然に出すと

手の平は横向きでは無くて、縦(若干斜め)の状態が自然となるんです。

こんな感じに↓↓

そこに、マウスを当てがって見ると?

えぇ・・・。

・・・・。

・・・。

そうなんです。

(笑)

何だこれ?

新手のCMか?って自分で思っちゃった💦

まぁ、多少大げさな部分はありますが

でも、確かに

今までの普通のマウスの場合

手首を捻ってマウスを掴む姿勢にしていることに気づいた訳です。

確かに、手首を捻っている分

負担が知らず、知らずのうちに掛かっていると思うと

エコノミクスのこのマウスのすばらしさを実感しますね👍

マウスを握った状態で、前から見ると

こんな感じ👍

親指から、付け根の面にかけて

滑り止め的な材質になってるのも好感触👍

以外に、全体的な握り心地は悪くないしなかなか良い👍

ボタン操作

このマウスで操作できるボタンは計6個。

通常のマウス同様、右・左クリックボタン

③のジョグダイヤルも、押し込むとボタン操作として認識します。

ジョグダイヤルは、左クリックと同じ操作を認識します。

なので、ダイヤルでスクロールしたまま

クリック選択をしたい場合の時などは、そのまま

ジョグダイヤルを押し込めばクリックしてくれます👍

ページの自動スクロールとしても機能してくれます。

これ、慣れると意外に楽チンなんです。

親指側面に関しては、3つのボタンが付属。

⑤⑥の◁▷ボタンは「戻る」「進む」操作として使えます。

ネットサーフィンをしていても、わざわざ

戻る(←)ボタンをクリックせずとも

このマウスの◁▷ボタンで、ページの戻る・進むが操作できます。

④の「DPI」ボタンは、その名の通りマウス(レーザー)の解像度の設定が可能。

「DPI」のボタンを押す度に、赤いLEDが点灯して

今、どのDPI設定になっているかを教えてくれます。

DPI設定は3種類で1000/1500/2000まで切り替え可能。

DPI設定1000(1回点滅)/1500(2回点滅)/2000(3回点滅)

DPIの設定を高くすればするほど、マウスの感度が上がると思って良いと思います。

設定値は、自分で操作しながら

扱いやすい設定にすると良いと思います👍

コントロールパネルのマウスのプロパティ設定で

「ポインター速度」も合わせて

設定すると、より扱いやすい設定が見つかると思います👍

マイナスポイント

全体的な、感触や使い心地は悪くはないのですが

ここで、個人的なマイナスポイントの紹介👍

高さに注意

やっぱり、普通のマウスと比べると

高さがあるのが、状況によってはうれしくない💦

例えば、パソコン机が引き出しタイプの場合。

私の場合、キーボードやマウスを机の引き出しに設置して

使うときに引き出すのですが

マウスが高い為に、引き出しに収まらない💦

これは、予想外のショックです💦

仕舞うときに、マウスが邪魔で全部仕舞切らない。

同様の引き出しタイプの机を使ってる方は、要注意です!!

ポイント

引き出しタイプのPC机は高さを要チェック!!

しまうときに、マウスのみ別に置くのが面倒・・・💦

ダブルクリックに難あり!?

エルゴノミクスでとても、持つ手は楽で持ちやすいのですが

実は、操作性に微妙な点が・・・。

それは、クリック操作の時。

そう、マウスが縦に向いているので

クリック操作をする時に指の力が横、又は手前に掛かる

ダブルクリックしたりするときに、

マウスがズレて、ちゃんとダブルクリックとして認識しない時がある💦

これも、慣れなのかもしれないですが

慣れるまでは、たまにですがイラッとします💦

総合評価

興味本位でエルゴノミクスのマウスを買った訳ですが

私的な総合評価は・・・・。

3.8点(5点満点中)

でしょうか?

確かに、自然な手の向きに合うので

長時間の仕事や、今どきの在宅ワークでは重宝すると思います。

無線なので、コードレスでスッキリするところも高評価👍

但し、マウスの高さがあるために

私のPC机の引き出しに収まらないのと

クリック操作に慣れが必要という点がマイナス評価でしたね~💦

そんなに、高価なものでもないので

一度触ってみて自分で確かめてみるのもありですよ👍

見た目はカッコイイ―ので

職場でも興味を惹かれるので、話題作りにも良いかも👍

レビュー商品

ペリックス

今回レビューした、ペリックスの「PERIMICE-713」

エルゴノミクス(人間工学)マウスで無線タイプ。

こちらは、有線タイプの「PERIMICE-513」

有線タイプなら、電池切れの心配なし。

固定のデスクトップタイプなら、こちらがオススメ👍

左手用

有線タイプなら、左手用もラインアップ👍

サンワイワプライ製

サンワイサプライは、国内の有名なPC周辺機器サプライヤー。

サンワイサプライからも、エルゴノミクスマウスがラインアップされている。

国産メーカーの為、サイズや操作感は日本人に馴染みやすいくて高評価👍

有線タイプの「MA-ERG9N」

こちらは、無線のワイヤレスタイプ

リストレスト付きマウスパッド

低反発タイプのリストレストが付いた、マウスパッド。

低反発だから、ちょうど良い弾力性を備えて心地よい👍

リストレスト

キーボード操作のリストレストも、

手首の高さ調整や疲れ軽減にオススメ👍

-パソコン, 商品レビュー
-